忍者ブログ
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あーやべー帰りたくねー
PR


マイナスドライバー持たしたら名人技じゃねーか?オメー…


クロスカブの純正キーをMAC TOOLのドライバーグリップキーリングに圧入加工。
完成状態は良くないけど自己満足でいいんですよ!回ればいいんです!お巡りさん!スタッビドライバー突っ込んでませんからね!


せっかくバイクを出したのでリコール(正確には違うが)の件でバイク屋へ。




スロットルボディの洗浄、そしてマッドフラップが無料でもらえた。
納車後すぐに110PROの純正マッドフラップを注文しようかと思っていた矢先のリコール(リコールじゃないんだけどね)だったのでラッキーだった。


あ〜ツーリング行きてぇなぁー


過去に燕市でも同じようなことをやっていた覚えが。



早朝から住処を出発して越谷市のイオンレイクタウンに行ってきた。

住処から70km程度の距離。高速を使ったのでそこまで気合いを入れて出発するまでもないが、とてつもなく規模が大きくとても一日では回りきれないとの噂だったので、開店一時間前に駐車場で待機して臨んだ。

結論から話すと六時間程度あれば食事を含めて一通り見て回れる。
そりゃそうだ、全部の店で買い物するわけじゃないんだから。

でも羽田空港の第一、第二、国際ターミナルをそっくりそのまま越谷の一画に持ってきたかのような巨大イオン。
どれほどの規模かは羽田空港へ行ったことのある方ならおわかりであろう。


そんな巨大施設の中を歩いて歩いて歩きに歩いて疲れ果てた末に買ってきたもの。



雑貨屋で見つけたiPhoneのカメラに付けるマクロレンズ。1000円程度のトイなりに面白い写真が撮れる。




iPhone5の標準カメラはここまで寄れない。テレコン代わりだね。




ウルトラマンのキッズアミューズメントショップで見つけたステッカー。気分は公共無線LANだ。


…越谷まで行った意味あるのか?


またTOMYTECか。


羽生イオン2Fのおもちゃ屋がいつの間にか鉄道模型専門店になっていた。

Nゲージ自体に興味は無いが、店の中のジオラマとここまで小さいスケールながら車両クオリティの高さ、というかしまねっこです(・ω・*)
「日本で最初の富岡製糸」

とうとうグンマーに世界遺産が…


社会人なりたての頃、AKG山でお世話になりました。


消費税8%の影響をひしひしと感じています。

2個で3888円って…


今日は隣の人が実家にお泊まりということで帰っても夕食が準備されていません。
作るのも面倒なのでたまにはラーメンで済ませましょうかね。


てか今オレって自由人じゃね(・ω・)⁉︎


初1600円。


今住んでる市町村はコンビニ払いができないようだ…めんどくせぇなぁ。
Prev24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34  →Next
プロフィール
HN:
しーず
性別:
男性
職業:
造ってます
趣味:
むーむー
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
経県値
観られている…

今、観てる人
ブログ内検索
トラックバック
バーコード