忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

624596551664.jpg

近々裏金が振り込まれるようです。


タ、タグホイヤー(´Д` ;)
PR
必要書類は全て確認済み。
国税庁のHPで入力した確定申告書のPDFを印刷。
いざ税務署へ!!

駐車場に入るまでの渋滞20分、提出3分。

電子化のような業務効率化はともかく、事前に面倒でも税務署まで一度赴いて確定申告書を持ち帰り記入してから提出するのと、当日に税務署の特設会場で右往左往しながら確定申告書を記入するのはどちらが賢明なのかね…
確定申告は事業主とか不労所得でやるもんだと思ってたけど…

面倒だのう(・ω・)




今回はU-125 inside名義でエントリー!!





ということで、富士スピードウェイで行われているママチャリGP最終戦に参加。

前回は和田さんのチームでスポット参戦したけど、今回は会社の有志を募って総勢8名(赤い彗星、なぜか新潟のAJS含む)で参加。

スペアマシン含むママチャリ2台と大所帯のため10人乗りハイエースをレンタル。









U-12号の車内。過積載です。





ここで先日購入したトランシーバーが活きる!

二台編成で走行するうえで、あえて交互通話のトランシーバーで通信する!



クセになりそうマジで。









U-125のMVP(後輩)









やはり、和田さん。





とにかく写真が少ない。前回のスポット参戦のように身体一つあれば良い訳もなく、あれこれ仕度に大忙し。









また来年出るようです。皆さんかなり乗り気です。

とにかく管理人のワガママで休暇を取ってまで参加してくれた全員に感謝感謝。
明日から仕事です。

夜勤だけどもう眠いのです。

寝るのです。
ハラダのラスク、チョコあったんだ…(・ω・)


今更ながらU-12号のオーディオが不調になってしまったため買い換えた。

亡きSONYのCDチェンジャーという化石アイテムが使えなくなってしまったため、iPod/iPhone対応のCDデッキ1DINで対応。


いちいちコネクタでiPhone繋ぐのが面倒だけど、ユニットで操作できるし曲情報の表示能力が素晴らしいのぅ。
Prev41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51  →Next
プロフィール
HN:
しーず
性別:
男性
職業:
造ってます
趣味:
むーむー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
経県値
観られている…

今、観てる人
ブログ内検索
トラックバック
バーコード