「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						GWツーリングのためにバイク屋でオイル交換。
そのまま太田の南海部品へ行って物色。
「マルチユースF.R.S.バッグ BA-022」
店頭セールで20%オフだったので即決。

タンクでもタンデムシートでもないところに装着してみた。
カブのパッキングはネットを使わずに普段使っているプラBOX、4年ほどお蔵入りしていたサイドバッグ、そして今日買ったバッグを使用することに。
まずBOX下部に荷紐を通す穴を開け、サイドバッグを挟み込んでキャリアに固定。
さらにBOX上部へマルチユースF.R.S.バッグを装着するために蓋に穴を開けてタンデムシート固定用ベルトを通す。
つまりマルチユースF.R.S.バッグをタンデムシートに装着した状態と同じで、さらにバッグを装着したままでもBOXの開け閉めが可能となった。
ただ、このマルチユースF.R.S.バッグ購入で失敗した点が一つ。

バッグの説明では上面にB5地図が収納可能との表記がある。
最新版のツーリングマップル(リング製本版)のB5サイズは、リング部分を含めると実寸がB5より大きい。
よってバッグ上面に地図を入れることが不可能なのだ。
ま、地図はベトキャリに挟んでいけばいいか。
																								そのまま太田の南海部品へ行って物色。
「マルチユースF.R.S.バッグ BA-022」
店頭セールで20%オフだったので即決。
タンクでもタンデムシートでもないところに装着してみた。
カブのパッキングはネットを使わずに普段使っているプラBOX、4年ほどお蔵入りしていたサイドバッグ、そして今日買ったバッグを使用することに。
まずBOX下部に荷紐を通す穴を開け、サイドバッグを挟み込んでキャリアに固定。
さらにBOX上部へマルチユースF.R.S.バッグを装着するために蓋に穴を開けてタンデムシート固定用ベルトを通す。
つまりマルチユースF.R.S.バッグをタンデムシートに装着した状態と同じで、さらにバッグを装着したままでもBOXの開け閉めが可能となった。
ただ、このマルチユースF.R.S.バッグ購入で失敗した点が一つ。
バッグの説明では上面にB5地図が収納可能との表記がある。
最新版のツーリングマップル(リング製本版)のB5サイズは、リング部分を含めると実寸がB5より大きい。
よってバッグ上面に地図を入れることが不可能なのだ。
ま、地図はベトキャリに挟んでいけばいいか。
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新記事				
				(01/29)
(11/22)
(09/26)
(09/23)
(09/05)
(08/30)
(08/27)
(08/25)
				
					最新コメント				
				[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
				
					カテゴリー				
				
					アーカイブ				
				
					知人友人変人				
				
					経県値				
				
					観られている…				
				
					今、観てる人				
				
					ブログ内検索				
				
					トラックバック				
				