忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事が終わりました。

玉転がしに行ってきます。

タマ転がさ(ry
組織が変わってから自分の仕事に不安を感じる日々。

が、そんな不安も一言の助言で杞憂に終わった。


たとえ案件を受け入れずに進んでいく別のグループがいたとしても、管理人の周りには話を真剣に聞いてくれる人がいて、時には冗談で笑いあえる人がいて、目まぐるしく変化する要望に応えてくれる人がいて、率直な意見を述べてくれる人がいて、そして結果を出してくれる人がいる。

今すぐに成果は出なくとも、小さな結果の積み重ねこそが成果。
良くも悪くも試行錯誤を繰り返して修正することはいくらでも可能なのだ。


不安は自信に変わり、自信は確信へと変わる。


そして示された答えを誰もが認めざるを得ない時が来たとき、初めてこの案件が一つの組織によって実証されたんだと心から思えるだろう。










そんな自分がカッコよすぎて鳥肌とアレが勃ってきたのでもう寝まちゅー(・ω・)
会社内でバザーのイベントをやるから品物を提供しろ!とのお達しが。


(・ω・)ンナモンネーヨ!


PC20のパッキンSETじゃダメかな?3SETのストックあるんだよね。
「キレる」という言葉を使うのはどうかと思うけど、仕事においてキレなくなったと自覚する今日この頃。

イケメンだなぁ(・ω・)
やらなければいけない仕事が溜まってきた。

時間くれよ~(;ω;)
スコア

一晩中。


先輩とROUND1でボーリング。

どうやら先輩の会員証だとマイボールが1980円で作れるというのでノリと勢いで注文。
重さを決めて指を測るだけだから1時間も掛からずに完成、後半戦からは破竹の勢いに!

…とまではいかないけれど、同時に指南された投球フォームに変更してみたら多少は曲がるようになりましたとさ。


まさに左曲がり(・ω・)ウホッ♪
MONKEY BAJA

変化点ノート(何


相変わらず失火のような不可解な症状が発生。
腑に落ちない点火カットのような状態。

やっぱり電気なのかなぁ…と信号待ちでSP2を触ろうと(イエコンのグローブ)した瞬間。



((((・ω・;))))))ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!!



なんと感電してしまった!思わず腕とアレがビクンビクン!

たしかにプラグコードが太くて絶縁カバーが差し込めなかったから被覆を剥いてそのままカシメて突っ込んでいる。これが電流リークによって点火に影響を与えてるのか?
試しにSIMPSONから借りている純正イグニッションコイル&プラグコードに交換して試走してみたらこれでもかと言わんばかりに吹け上がるではないか!!

要因が特定できた(はず)。

・カシメ&絶縁不良
・車体の仕様とSP2との相性
・もしや不良品
・イケメン

もう少しだ!!
Prev162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172  →Next
プロフィール
HN:
しーず
性別:
男性
職業:
造ってます
趣味:
むーむー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
経県値
観られている…

今、観てる人
ブログ内検索
トラックバック
バーコード