忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



真夜中のティータイム。


片付けた段ボールの中から出てきた「世界の中心で愛をさけぶ」のDVD。(劇場版ね)

もう10年も前なんだなーと思いながらプレーヤーに入れて最後で涙腺崩壊。
PR


その者、眼を見開き、口を真一文字に結んで凛と佇む。


先日久しぶりにクロスカブを触ったときから「あぁ、工具使って何か取り付けてぇ」という衝動に駆られて困っている。

欲を出せばマフラーでもなんでも欲しいわけなんだが、おそらく説明書を読んで試行錯誤しながら組み付けて過ぎていく時間が、何よりも贅沢で愉しめることなのだと推測する。



さて(・ω・)


JA07カブPROの丸ミラー取付け頓挫から既に3か月以上。
結局年末から忙しくなってバイクカバーすら外すことがなかった。

久しぶりにカバーを取ったクロスカブは埃こそ被っていたものの、幸いにしてバッテリーは上がっておらずインジェクションにより一発始動。技術の進歩は恐ろしいのぅ。
とりあえず丸ミラーの取付けを完了させねば!


起きてから仕事まで時間があったので中性洗剤で洗車してから50mm単焦点で一枚撮ってみた。

設定も絞り開放の露出補正程度で適当なアングルから撮影してみたけど…描写力半端ねぇな。


昨日から知ってたよ!情報は早いよ!


今年から使い始めたほぼ日手帳
非常に自由度が高く使い勝手も良いんですが国民の休日までご丁寧に記載しなくてもいいんですよ!

こういうのを見ると縁取りしたくなるでしょ!みんな昔教科書でいたずら書きしてたじゃん!


さて、次の国民の休日を探すぞぉ〜!


これは理解されない。車種も価格も。


Nür24hの86やゼッケン73のケンメリレーシングと迷いながら決断。

まさに嗜好品。


水を得た魚のように。


明日の雪予報、ウチの職場の人達は昨年の教訓を是非活かしてほしい。

決して上から目線で物事を申しているのではなく、はっきり言わせてもらうと「お前ら馬鹿だろ」なのだ。

「雪が降ってもこの辺は交通量が多いから路面の雪は溶けやすくどうにかなる」と言ってスタッドレスも履かずに出社して、挙げ句の果てには駐車場すら出れずどうにもならなかったのは誰でもないお前らであって、「誰も予想できなかった前代未聞の大雪が降ったからスタッドレスを履いていても結局はこうなった」って救いようがないだろ。

そもそもスタッドレス(百歩譲ってゴムチェーン)を履けばどうにかなるなんて誰も言ってないわけで、ノーマルタイヤでどうにかなるなら世の中苦労しないってことなのが何故わからんのか!

ま、周りに迷惑だけは掛けないようにしてくださいね。
生まれてこの方「ちちのみご」って読んでたぜ!

ヒャッハ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


ちなみに白湯は「はくとう」って読んだ!

ワッショ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!!


過去にない大ヒット。


例年はかすりもしないお年玉年賀はがきの当選番号だが、今年は4枚も切手シートが当たった。

といっても切手を使うことなんてまずないんだけどね(・ω・)
Prev12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22  →Next
プロフィール
HN:
しーず
性別:
男性
職業:
造ってます
趣味:
むーむー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
経県値
観られている…

今、観てる人
ブログ内検索
トラックバック
バーコード