忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FERNANDES

使い方がワカラン。


明日は休暇。

そろそろ寝なきゃ。
PR
太田市運動公園

10000mも走れば汗だくになりますよ。
どうにか成功させたドッキリ一回目。
そう、これから天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉で二回目が待っているのだ。
積もる話(実は騙されているだけ)もあるだろう、ということで風呂でゆっくり語ろうじゃないか!とクルマを走らせる。


トシさんと016さんはクロいクルマの中でぼんさんとラッさんに連絡。

そして管理人はKさんとともにPAさんのiの車内で談笑。
するとPAさんが、


P「(風呂で)ぼんさんが現れるんじゃないかと疑ってしまうんですよね~」

し「そんな二番煎じみたいなことしてもつまらないですからね~」



[二番煎じ]-Yahoo辞書より-
1 一度煎じたものをもう一度煎じること。また、そのもの。「―の茶」
2 前にあったことの模倣で新味のないもの。「―のコマーシャル」




…(・ω・)クックックッ


ドッキリ前
(データ提供PAさん)

写真中央がPAさん。
そしてPAさんのカメラで撮影されたこの写真。
モザイク処理で見えないけど、とても純粋に笑ってるこの顔をみると騙した甲斐があったというもの。

さっそく中へ。時来たる!!

シャワーを浴びて身体を洗っていたらPAさんが露天風呂へ行くと言い出した。
露天風呂にはぼんさんとラッさんが待機している。

マズい!まだ洗い終わってないよ~!!

管理人とトシさんを残して他は露天風呂に行ってしまった。
早まるんじゃない!!その瞬間のために…!!


遅かった…(・ω・)コンチクショー


残念ながら決定的瞬間を逃してしまった管理人とトシさん。
ぼんさんやラッさんから聞いた話だと、いきなり露天風呂にPAさんとKさんがやってきて二人の合い向かいの湯船に入浴。
何も気付いていないPAさんはKさんに、


P「ぼんさんやラッセンさんとここで一緒に入ったんだよ~」

K「そうなん~」

ぼ&ラ「…(・ω・)」

P&K「…(・ω・;)」


悔しすぎる!!その表情が見たいがためにここまで来たのに!!
ま、ぼんさんとラッさんは一回目に立ち会えなかったのでリアクションを存分に味わえたことでしょう。


ドッキリ後
(データ提供ぼんさん)

入ったときより人数が増えている件。

トシさんのヒートギアロングスリーブモックに対抗すべく、ドッキリ直前に寄ったSPORTS DEPOで突発的に購入したモックTシャツを着て挑む管理人。


この後PAさんは人間不信に陥り、

「どこだ!?他はどこに隠れているんだぁ~!!」

と辺りをキョロキョロしながら歩いたのは言うまでもない。


まだまだ続くこのテンション、夜はこれから編へ続く…
テキサスバーガー

ベーコン要らね(・ω・)


EX-G1を購入してデジカメが3台。
T33とEX-G1を用途に応じて使いわけようとしたけど…偏るな絶対。

てなわけでデジカメを持っていないFTR乗りの後輩にプレゼント。
素敵な先輩ですいません。


T33

H50を買うまでメインで使っていたけど、5.1メガでも現役でイケる。

新品同様の保管状況で発掘された箱やら説明書やら純正アクセサリとして購入した本革ケースやら予備バッテリーやら専用アクセサリーキットやらのオマケを喜んでくれていたようで何より。

壊れるまで使ってくれや。
EXILIM G  EX-G1

レンズのスペックには目を瞑ろう。


予想を上回る実勢販売価格だったので躊躇したけど、知ってしまったからにはこれも茨の道と割り切って購入。

さすがに素っ裸で持ち歩くわけにもいかないということでEX-G1専用アクセサリーのアームバンド付きソフトケースを注文。


でも液晶フィルムは購入見送り。


Gですから。
太田市運動公園

すがすがしい朝だなぁ~
ぼんさんとラッさんを天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉に残し、管理人とトシさんと016さんはPAさん宅近くのコンビニへ。

そしてトシさんと016さんは夜なのにサングラスをかけてコンビニで待機してもらい、管理人はPAさん宅へ向かう。
あえて鳥取ナンバーのクロいクルマをアピールするように駐車位置などのおおまかな段取りは行った。


何事も無かったかのように管理人はPAさん、Kさんと合流。
挨拶もそこそこに(待たせている人がいるから)まず温泉へ行きましょう!と切り出す。

車内から入浴セットを取り出しPAさんのiに積み込み準備完了。
そしてトシさんにメールを送る。

[行きます]

そう、コンビニに寄らなければならないのだ。
そこで管理人はPAさんにこう言った。

「コンビニ寄ってもらえますか?ガム買いたいんで」

すぐにコンビニへ到着。
なぜか段取りと違う場所に駐車しているトシさんのクロいクルマ。
とりあえず管理人とPAさんはコンビニ内へ向かう。

二人はドコへ…って入り口前のゴミ箱脇でしゃがんで携帯イジってる(笑)
サングラス掛けてるから異様な雰囲気…ってPAさんの眼中にねぇよ(爆)

第一案は失敗。

実はこのドッキリには第二案が準備してあった。
もしPAさんが二人に気付かずコンビニに入ったら、この真冬の寒空の下でトシさんがコートを脱いでUAヒートギアのロングスリーブで待機する。
これならPAさんも気にかけるはずだ。
欲しくなかったけど言い出したからにはガムを買って外に出る。

…あれ?二人がいないぞ?

っておい!二人でクルマのリヤガラス拭いてるし(死)
段取りで決めておいた駐車場なら気付いたかもしれないけど、視界から外れたところに停めたもんだからPAさん再びアウトオブ眼中。

…マズい。これは完全に失敗だ。
このままでは二人を放置して温泉に行かねばならない。
こうなったら苦肉の策!

「ちょっとハッチ開けていいですか?」

リヤシートからでもすぐに手が届く荷室のiなのに、わざわざハッチを開けて荷物を確認して時間稼ぎをすることに。
アイコンタクトで二人に「気付いてない気付いてない」と必死に訴える。

PAさんとKさんは何も知らずにシートに座って待機。
ここで最終手段に出た。

二人(トシさんはサングラスにヒートギア一枚、016さんはスキンヘッドにサングラス)はiを睨みながら周りをグルグル歩き出した。
残念ながらPAさんとKさんの表情を見ることはできなかったけど、二周したあたりでPAさんが何かに気付いたようで声を上げる。

その「何か」が、鳥取から来たトシさんと016さんであることに気付いた瞬間だった。


成功に少し焦りを感じたものの、ドッキリ企画としては結果オーライ。
PAさんはいつもの「やられた」感たっぷりだったしね。

だが、完膚なきまでに叩きのめすのが管理人流。
一行は第2ステージである天然湧出温泉 佐賀ぽかぽか温泉へクルマを走らせる。

ドッキリ決行編[後半]へ続く…
Prev180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190  →Next
プロフィール
HN:
しーず
性別:
男性
職業:
造ってます
趣味:
むーむー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
経県値
観られている…

今、観てる人
ブログ内検索
トラックバック
バーコード