忍者ブログ
2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パッキング

昨年の図。フロントバスケットが届く前か?


昨年のツーリングで使っていたサイドバッグをプレスカブのキャリアに合わせてみたらやはり幅が足りない。
しかも工具やら空気入れやら硬いものをそのまま入れてたから車体との干渉の繰り返しで裏側に小さなほつれ、というか穴が開いている有様。
素材が弱そうだもんなぁこのサイドバッグ。

コンパクトでデザイン的にはカブにフィットしてたけど、サイズがコンパクトゆえに容量もコンパクト。
昨年のような一週間以上のツーリングには完全な容量不足だったのも事実。


サイドバッグ

南海部品オリジナルのサイドバッグを購入。
最初はDEGNERのコンパクトタイプも考えたけど昨年購入したタンクバッグ(タンクに付けたことはない)も南海オリジナルだ。


積載

色、素材、ロゴ共に統一感が出ていい感じ。
PR
桜

人はみな 心の岸辺に
手放したくない花がある
それはたくましい花じゃなく
儚く揺れる一輪花
インナーラック

ツーリングマップル、デカい…


ベトキャリの溶接が一箇所剥がれてしまい回転上昇時の共振音が酷い。
昨年のGWにツーリングマップルを挟んで走行して気付かないうちに落下させてしまった苦い経験もあるので、先日のエアエレメント交換時に外したベトキャリをホンダアクセスのインナーラックへと交換。

あくまで小物入れと割り切るなら非常に使い勝手が良い。

・フロントバスケット
・ウインドシールド
・ハンドルカバー
・グリップヒーター
・インナーラック
※すべてホンダアクセス製

そしてプレスカブのリヤキャリア流用。


見た目はアレですが自家用です。
仕事が終わってからカブのエアエレメントを交換。

今思えば購入してから一度もエアクリBOXを開けずに6000kmほど走行。
思ったよりは汚れてなかったけど交換してビックリ。

冷間時の始動性が良くなった!ような気がする。


それにしてもメンテナンス性には定評のあるスーパーカブ。
エアエレメントは比較的ロングライフなせいか手間が掛かる作業に感じた。

…まだまだだな。
といっても山形から新潟までの帰り道。

鶴岡から新潟県境まではそれほど距離もなく海沿いを走ればすぐ。
途中の笹川流れは天候次第で往路でも復路でも寄る予定。

どうしよう?

日本海夕日ラインからシーサイドラインを流して帰る。

お決まりだな。
よう‐じ【用事】 -Yahoo!辞書より抜粋-
しなくてはならない事柄。用件。「―を言いつける」「大事な―がある」



「用事が何もなかったらいいよ」


あ、どうせ誰も行かなくても一人で行こうと思ってた今週末の千本桜ツーリングだしさ、キミの多忙なプライベートの時間を割いてもらってまで来てもらおうだなんてどうかしてたね。ほら、俺って悲しいくらい暇人だからよっぽどのことが無い限り週末はフリーなんだ。だから突然「今週末どう?」なんて誘い方になっちゃったんだよね。それに桜っていつ見頃になるかがなかなかわからないからさ、一ヶ月前じゃツーリングとして計画できないから難しいところなんだよね。ホントごめんね、キミの用事の基準にも満たないつまらないお願いしちゃって。


もう二度と誘わないから許してくれ。
カラビナストラップ

「本製品は指定のカメラ以外には使わないでください。」


EX-G1のカラビナネックストラップを購入。

最近外出先で使ってて気付いたのが、撮り終わってベルトループに付けてる専用ケースに戻すのが面倒だということ。
H50でショルダーストラップを使う習慣があるからか?

カラビナストラップとネックストラップはジョイント部で切り替え可能。

GWツーリングにH50とEX-G1の二機態勢で挑むけど重宝するかな?
キティ達磨弁当&岩魚鮨

岩魚鮨、美味。


予定通り赤い彗星と軽井沢のアウトレットへ。
久しぶりに来たせいか店舗入れ替えによる真新しさで数時間楽しめた。

そして●イプの店で赤い彗星が店員と間違われて客に質問されるYo!チェケラッチョぶりに爆笑。


イケメン&ハゲ

やはり不釣合いな輩とクルマだ。
Prev167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177  →Next
プロフィール
HN:
しーず
性別:
男性
職業:
造ってます
趣味:
むーむー
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
経県値
観られている…

今、観てる人
ブログ内検索
トラックバック
バーコード