忍者ブログ
2024.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

「U-125 inside」管理人のしーずが綴る、クルマとバイクと毛布を愛するブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リヤカウル

リヤカウル

パッと見は綺麗。
でも間近で見ると気泡混入&位置ズレ。


そんなことより剥がすのに苦労したぞー。
PR
仮組み

新品タンク、初お披露目。


今日は休暇だったのでBAJAのレストアに着手。

といってもステムに付いてるハンドルロック用のキーシリンダーを部屋に忘れてしまった。
ステム単体の状態じゃないと取り付けできないんだなこれが~

ということで仮組みで終了。

どちらにせよホイールを付けたところでEgやフロント&リヤスタンドがSIMPSON宅にあるから自立不可で保管場所に困る。
これならU-12号内に楽々収まるからね。


それにハンドルが無いよ。アヒャヒャ。
日曜日はデジカメのメモステをPCに挿したままだったので携帯のカメラで。


純正部品

純正部品の山。
しばらくバラす気がないので交換できるものは全て新品に。


フロントフォークパイプガイド

でも少しだけイロを付けたい!
ということで左が純正のフォークパイプガイド、右がGクラの強化ブッシュ。


比較

純正と違って遊びが無い分、精度が出ているらしい。
ガタツキを抑える効果があるとか。


スプリング

一応強化スプリング…らしい。
オークションで購入。新品だけどメーカー不明。

これに強化ブッシュを組み込んだインナーチューブへスライドパイプピストンを通し、穴を合わせてスプリングピンを打ち込む。


マルチパーパスグリス

ホンダアクセス純正のマルチパーパスグリス。
ものすごく硬い。炎天下にさらしても柔らかくならない。
さすが万能グリス!

ということでグリスをスプリングに塗りたくる。
強化ブッシュには塗布済みです。


比較

後期型のフォークに使われているナッソブルーメタリックは実車に組んで使うのを躊躇してしまうほどの美しさ。
ここにショックを入れて押し込み、サークリップをはめてダストシールを被せる。


フォークASSY

BAJA特有のフォークカバーとカバーガイドは未洗浄。


そういやトップブリッジが無いね。ウヒヒ。
一週間前に依頼した純正部品をバイク屋が発注し忘れていたので土曜日はバラシただけで終了でした。


フロントフォーク

汚いです。


トップブリッジ

錆びてます。


ステムベアリング

切粉でてます。


フロントフォーク

シャスタホワイトは何処へ?


ということでトップブリッジのボルトを抜き、ダストシールを外してスナップリングプライヤでサークリップを外すとショックが抜けてくる。


グリスショック

ディスク化してから一度も開けてないから実質4年か。

全バラということでスライドパイプピストンのところにあるスプリングピンをピンポンチで打ち抜いてインナーチューブとスプリングを分離、そしてスプリングを上下のスプリングホルダから外す。

と簡単に書いたけど絶対に一筋縄ではいかないのだ。

スプリングピンはピンポンチで打っていれば抜けるけど、スプリングとスプリングホルダが完全固着していてまともな力では絶対に外れない。
結局スプリングホルダを万力で挟んで、スプリングの端にピンポンチを当ててハンマーでガツンガツン殴りまくる。

いいんです。その理由は後半でわかりますから。


と、全バラしたところでこの日は終了。


?

バラした部品の写真はありません。
再利用する部品なんてインナーチューブとスプリングホルダだけですから(意味深)
メーターバイザー

U-125 insideステッカー初期ロットの1枚。
レストアのために泣く泣く剥ぐ。


メーターバイザー

地はこんなに綺麗だったのか…


メーターバイザー

貼り跡とサイズが合わないのは何故だ?


メーターバイザー

ケミカルで経年の汚れを落として終了。
フレーム

パウダーコーティング完了。

バイク屋の話によるとEgマウント付近にもクラックが見つかったらしく、塗装前に溶接済み(しっかりお金を取られた)とのこと。


それにしてもホイールのときにわかってたけど…塗装の厚さがハンパじゃない。
ステム部分にあるフレーム番号の打刻が消えかかるほど塗るなよ(笑)


モンキーバハ キャリア

数年放置していた純正キャリアも再塗装。
見違えるほど綺麗になった。

って当たり前か。
BAJAのフレームに入っていたクラックはSIMPSONの知人(その手のプロ)に頼んで溶接してもらった。
写真を撮り忘れたのが一番の痛手。

本日深夜勤明けのSIMPSONといつもの場所で待ち合わせしてフレームを受け取り、そのままバイク屋へ持っていってパウダーコーティングを依頼。

フレームが上がってきたらようやく組み作業に入れる。

フレーム

きれいな水で身を洗って蒲の穂をつけたら治りますか?


AJSの手によりBAJAのフレームにサンドブラストを当ててもらった。
受け取るまでに時間が開いたから若干の錆が浮いているけど問題ない。


が!


とんでもない事実が発覚した。


フレーム

クラックが入ってる…


全バラしたときにサスの付け根が曲がっていたのは気付いていた。
実際に塗装を剥離してみたらこの有様。


フレーム

完全に逝ってる…


バイク屋で溶接できるか聞いてみるか。
Prev1 2 3 
プロフィール
HN:
しーず
性別:
男性
職業:
造ってます
趣味:
むーむー
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/12 しーず]
[09/11 PA]
[09/07 しーず]
[09/06 よっち]
[08/26 しーず]
[08/25 PA]
[08/11 しーず]
[08/11 よっち]
[08/03 しーず]
[08/03 PA]
経県値
観られている…

今、観てる人
ブログ内検索
トラックバック
バーコード